お客様からお預かり中のE500-LIMITED!
2009年12月03日
T.K様の愛車のスペシャルなBlack Birds Eyeウッドパネル部品等のお取付の作業と、
ドア内張りを外したついでに、これもまたスペシャルなAUDIOの本領発揮の為の
ドアパネル制振加工をお見せ致します!T.K様、有難うございます。
![](http://www.919919.jp/web/photo/103-286-100/images/p8504393069.jpg)
ドアパネル内張りビニールシートを取り外し中の状態です。
![](http://www.919919.jp/web/photo/103-286-100/images/p8504393072.jpg)
ドアスピーカー(ウーファー)の裏に
エプトシーラーを貼り付けます。
この作業で共振を防ぎ、
引き締まった低音になります。
![](http://www.919919.jp/web/photo/103-286-100/images/p8504393073.jpg)
純正のビニールシートを剥がし、
今回はAUDIOショップでも定評の高いCASCADE(カスケード)のVB-2SPという
制振材を貼り込みます。
この作業で、内張りの差込部分以外は密閉され、
ドア自体がスピーカーBOXとしての機能を果たしてくれる様になります。
また勿論、鉄板だけの純正のドアの状態と比べ、
スピーカーはキチンと正確な音を奏でてくれる様になります。
![](http://www.919919.jp/web/photo/103-286-100/images/p8504393074.jpg)
更にその上にフェルト材を張り込みます。
純正のドアパネル内張りとの干渉音を徹底的に防ぎます。
![](http://www.919919.jp/web/photo/103-286-100/images/p8504393077.jpg)
ドアパネル内張り裏側。
突出した部分に
エプトシーラーを貼り込みます。
![](http://www.919919.jp/web/photo/103-286-100/images/p8504393058.jpg)
ドアパネル内張りを装着し完成!
ドア開け閉めの音は元々とても良い音のW124ですが、
「バスン!」から「ドス!」という感じに変わります。
![](http://www.919919.jp/web/photo/103-286-100/images/p8504393059.jpg)
リアドア内張り。
ドアオープナー周りやドアハンドル、
灰皿などもBlack Birds Eye!!
![](http://www.919919.jp/web/photo/103-286-100/images/p8504393066.jpg)
リアウィンドゥ下のリアボード周り。
スピーカー枠や救急セット蓋、
更には電動ロールカーテンの両サイドカバー、
リアヘッドレストのアーム部分付け根のカバーも
見事にBlack Birds Eyeづくし!!
オーナー様の情熱は更に加速中ですのでこのクルマのレポートは
まだまだ続きます!
Special Thanks Owner Mr T.K