(J-AUTO CO.,LTD.)Koordination von unseren Kunden・・・【カスタマーズ・コーディネート】
2012年05月02日
思わず溜息が出そうな程に美しい、マラカイトグリーンメタリックの500E!
今回は車検整備と、最近弊社で人気の有る、ナビゲーションシステムのお入換え、
深い艶が持続する、と御好評を頂いております、ECHELON(エシュロン)親水系
ボディガラスコーティング(¥48.000-)の作業でお預かりをさせて頂きました。
ベージュの内装カラーもとても珍しいですね。弊社からお納めさせて頂いたお車ですが、
オーナーH.S様にはこの500Eを御納車依頼、本当にとても大切にして頂き、嬉しい限りです。
走行距離は今尚、38.000km台と少なく、しかし整備の手はビッチリと手が入っており、
見た目だけでなく勿論、乗り味も極上のコンディションがキープされています。
エアコンのセンター吹出し口付近にお取付をさせて頂いた
人気のPanasonicのナビ(PND)のスッキリとした仕上がりも御注目下さい。
オリジナルコンディションが保たれた1993yディーラー車500Eの佇まい。
何故、500Eという車はこんなに気持ちの良い運転・走行感覚を味わせくれるのか?
新車時から時間の経った今、キッチリと整備を施された500Eオーナー様だけが知る世界と
なって居りますが、この500Eのオーナー、H.S様の様に、「お任せで!」と、整備の御依頼を
頂ける事は、弊社、J-AUTOにとりましても大変光栄な事で有りながら、その責任は重大です。
一台一台、確実に御期待にお応え出来る様、今後、益々精進して参ります。
※ボディカラー、マラカイトについて・・・
この時代のメルセデスベンツのボディカラーの多くの例に漏れず、
マラカイトは天然鉱石の名前です。
深い緑色とカットしたときに表れる独特の縞模様が大きな特徴で、
この緑色が「ゼニアオイ」という植物に似ていることから、
ギリシャ語でこの植物を意味する "malacha" に由来してマラカイトと名付けられた。
また和名での「孔雀石」の呼び名は、石の模様が
孔雀の羽模様に似ていたことに由来しています。
この石が採掘される環境は銅床となっている場合が多く、形成成分にも銅が多く含まれる。
古代エジプトで採掘されていた歴史もあり、細かく砕くことで
色褪せに強い顔料としての利用方法が確立されていた。
このような利用はラピスラズリ(瑠璃)も同様で、特徴的な色を持つ石に
共通した利用方法だったようです。
日本の文化財(天井絵)などにも、マラカイトから作られた顔料が
利用されているものが存在しています。
表面を磨き上げることで、丸みと光沢、美しい色合い出すことが出来る為、
宝石やアクセサリをはじめ、彫刻作品の材料としても利用されています。
マラカイトには、精神を落ち着かせると同時に、創造力や洞察力を高め、
心身を安定した状態へと促す力があるとされています。
また、災いから身を守り、幸福を招く力があるとされています。
Special Thanks Owner Mr.H.S!